2021年02月

糖質大幅カットのパンぺリュドゥ

IMG_5764


LAWSONで糖質を大幅にカットしたパンがあるのを知って、いそいそと買いに行きました。その名はブランパン。フランスパン1切れの糖質はおよそ25g前後に対してブランパン1個は2.2g。グレープフルーツ等柑橘類の皮の白いわたの部分を膨らませるのに使っているそうで、こういった機能性パンてパサついていたり、固かったりするのが常ですが、不思議な程柔らかく、ふわふわです。

成る程〜、パンばかり食べている私的には喜ぶべきLAWSONの研究と言うべきなのでしょうが、大好きなフランスパンにダメだしされたと言いましょうか。

このブランパンを使って、パンぺリュドゥ(パンプディングですね)を作ってみました。
りんごとクランベリーをたっぷりと、甘みは砂糖とみりん、それに豆乳。これが上手くいけばかなり罪悪感を差し引くことができる!

なのだけれど、やっぱり食感が頼りないかなぁ。

黒豆ケーク

IMG_5763


今年のお節から黒豆を煮るのが苦でなくなりました。お節のような保存性は必要ないので、更に砂糖を減らし、あっさりもあっさりと。

今日はお昼用に黒豆のケーキに。
私の課題である大豆粉と米油を使ってあります。少しヘルシーに出来たと思い込んで、2切れ食べてしまいました。

2021valentine’s day


IMG_5750


今年はもうチョコレートはやる気はなかったので何の準備もしていませんでしたが、昨日の占いで「諦めかけていたことにチャレンジして吉」となっていたので、チョコレートのことかなと最低限の努力。

家にあるチョコレートをかき集めて、こんな少量でテンパリング出来るかなぁとちょっと不安でしたがなんとか、飴がけしたアーモンドに絡めました。色々中に詰めるボンボンタイプは手間は勿論、味も結局シンプルなものが好きなので、自分用には上等です。
仕上げにココア、抹茶、ハイビスカスの3種を振ってみました。
ハイビスカスは初めての試みですが、極端な酸っぱさがなかなか良いです。好みはあるかと思いますが。


IMG_5751


残ったチョコレートはまたテンパリングをして、OPPシートに広げ薄くして保管するのが常ですが、これに先日作ったドライオレンジを乗せて固めました。手で割って、パリパリと。


巷には凝ったチョコレートがたくさん出ていますが、名だたるショコラティエにお任せして目で楽しませて頂いて、自分はパリポリ。


チョコレート貰えなさそうな息子に送ってやるかな。

金柑ガトーショコラ

IMG_5730


近頃の糖質オフに則って、ついでにカロリーもAGEも減らしていきたい、だけどやっぱり甘いものもこってりしたものも食べたい!
日々揺れる乙女心です。

米粉や大豆粉、米油、ラカンカ、酒粕と色々試してみていますが、糖質オフとマクロビ的なもの、カロリー的なもの全てを組み合わせようとすると失敗します。従来通り、薄力粉と砂糖、バター、卵を使ったものってやっぱり美味しいのです。

数ある失敗の中、このガトーショコラは上手くいった方。で、思ったのがやっぱり卵の力は凄い、ということ。アレルギーではないし、卵は栄養価も高いし、これからも卵は積極的に使っていきたいと思います!

ウールのポットカバー

IMG_5747

日が延びてきました。目に映る世界がワントーン明るくなった気がします。

とはいえ、体感的にはもう一息寒い日が残っていそうです。

煮出して飲む万能茶は冬はサーモスのポットに入れておきます。ただ、口のところがピクニック用のポットよりも密閉性に劣るので、ウールのポットカバーをかけています。
イギリスのティーハウスで、ティーポットにウールで編んだカバーを着けているところがありました。素朴で田舎っぽくていいなと思っていました。

これ実は子供が小さい時にディズニーランドで買った帽子です。アドベンチャーワールドの方にディズニーキャラクターと関係ないアメリカンネイチャー的な手作りっぽいお店がありました。今もあるのかな?そこで行く度に色々買うのが楽しみの一つでした。これは「チクチクする」と言って殆どかぶりませんでしたが、今ではこうして活躍しております。
  • ライブドアブログ